肩こり

肩こりは腰痛と並んで多い不調です。

肩こりは怪我に伴って起こる場合もありますが、基本的には日頃の生活習慣によって引き起こされます。そのため、一見単純な症状に見えるのですが、身体の色んな部分の影響を受けているので、原因も様々ですが、力みという共通点があります。以下に代表的なものを挙げます。

①肩の力み
動きの際に、肩をいからせ首をすくめる動きをする場合があります。これによって肩周りが緊張し、肩こりになります。驚いた時にする動きですが、動く際、日常的にやってしまう癖になっていると全身的な力み癖につながり、様々な不調の土台になってしまいます。

②手の力み
手を使う作業をする方に多いですが、現代はパソコン作業によるもののほか、スマホを手で持って支えて長時間使うことで腕全体の緊張が抜けない方が多いです。手の力みは肩こりだけでなく、腰痛にも関わっていきます。

③目の力み
テレビ、パソコン、スマホと最近は日常的に目を使うものが溢れています。同じ距離のものを長時間凝視すると、目から首、首から肩と緊張が広がっていき、肩こりを引き起こします。

④臀部の力み
デスクワークなど、座っている時間が長い方に特に多いのですが、椅子に座っている時などに、脚の付け根の坐骨という骨の周辺が固くなるとそこに繋がりのある肩のこりが出てきます。慢性的な肩こりの場合は特に重要なポイントです。

⑤足の力み
ふくらはぎの固さや足の指の力みがあると、そこに対応した肩周辺のこりができてきます。立ちっぱなしの人や、椅子に座っていてもずっと足を力ませている人に起こりやすいです。

⑥内臓の問題
主なものとして、食べ過ぎなどからくる内臓下垂があると背中が固くなります。それがひどくなってくると背中全体から肩首に力みが広がり、肩こりや頭痛を引き起こすことがあります。また、女性の場合は子宮の状態によって肩こりが出てくる場合があります。臓と肩こりの関係は食べ過ぎで体が重くなる、生理前に肩こりが出る人がいることを考えるとイメージしやすいかと思います。

基本的に身体の不調というのは、身体の自己回復力が働いて、寝れば治るのが普通ですが、これらの原因を引き起こすような生活習慣を繰り返していると、力みや緊張が当たり前になってしまい、寝ても回復せず、肩こり症状が抜けなくなって慢性的な肩こりになります。また、疲れの蓄積によってこれらの力みを生み出し、結果的に肩こりになるという場合もあります。

肩こりの治療

 肩こりは症状の出ているところを揉むなり何かしらの施術をすると気持ち良く、楽になります。集中して仕事をした直後など、症状の出ているところが一時的に緊張しているだけならそれで改善します。しかし、慢性的なものや、他の原因が主体の肩こりの場合は、一時的に良くなってもすぐ肩こりが出てきたり、あまり楽にならない、むしろ固くなってさらにひどい肩こりに変わっていく場合も少なくありません。この場合は全身的なアプローチが必要になります。
 当院の体芯矯正療法は肩こりを引き起こす原因となる力みを、身体の内部から緩め、リラックスさせていくことができる治療法です。姿勢と身体のバランスが整うと、肩こりを引き起こす力みは自然に減っていきます。

肩こりを引き起こさないからだづくり

ここで言うからだづくりというのは筋肉を増やすことが目的ではありません。身体の仕組みに則って、自分の身体の動きや呼吸を整え、あれこれ思い煩わず普通に過ごせる自分になっていくことです。

肩こりの場合は肩こりを引き起こさない動きや姿勢を見つけていくこと、そしてそれを実現する身体と呼吸を整えることが大切です。

興味のある方は個人セッションにてお伝えしています。

予約はこちらから

電話で予約する

・「ホームページを見て・・・」とお伝えください。ご紹介者がいる場合はご紹介者のお名前もお伝えください。
・希望日時、お名前、お困りの症状などについてお聞きします。
・施術者1名で運営しており、施術中はすぐに電話に出られない場合もありますので、長めのコールをお願いいたします。

☎︎ 0182−36−6036

LINEで予約する

①下のボタンをタップして当院を友だち追加してください(PCの方はクリックするとQRコードが表示されますので、QRコードを読み取ってLINEで友だち追加してください)。
②メッセージで、「ホームページを見たのですが〜」とお声かけください。

ご予約の際は、
・希望のご予約日時
・お名前と電話番号
・お困りの症状

の3点をお送りください。

トーク機能からお問い合わせや、ご相談にもお答えできますのでご利用下さい。

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
2024年 5月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休診日

午前休

午後休

アクセス

〒013-0027 秋田県横手市平城町6−25
・JR横手駅から徒歩10分。車で3分
・駐車場は店舗前1台、斜め向かいの駐車場(広め)1台

※両隣は当院と関係のないお宅です。指定の駐車場以外には停めないようにお願いいたします。
※看板は「よこて鍼灸院」になっています。